岡谷電機産業(6926)より配当金を戴きました
岡谷電機産業より配当金の案内と第92期中間事業報告書が届きました。
一般消費者にはあまり有名な企業ではないと思います。
会社四季報によりますと
電子機器のノイズやサージ対策用コンデンサーが主力。表示機器でも大手。海外比率5割近い
という特色のある企業だそうです。
記事は続きます
Sponsored Links:
配当金について
第92期中間配当金は1株当たり4円でした。

過去の配当金は年間9円程度で推移しています。
海外での売上高構成比率は50%あるので、この円安で業績にどのような影響があるのでしょうか?

株主優待について
個人投資家としてやはりうれしいのは株主優待です。
岡谷電機産業では、100株保有でおこめギフト2kg+長期保有で1kgがもらえます。
詳しくは、下記を参照してください。

株価について
日経平均の上昇に対して、出遅れ感が気になりますが直近は底堅い値動きです。
PERは約18倍、配当利回りは2%程度です。

ブログランキングに参加しています。1日各1クリックお願いします!

-
株主優待・配当金